
「定期テストの点が悪かった? それ、全部自分のせいです。」
中学生諸君。保護者の皆様。
定期テストの点数が悪かったとき、どんな言い訳をしていますか?
「先生がわかりにくかった」
「やったところが出なかった」
「時間が足りなかった」
「問題が難しかった」
その言い訳、もうやめたほうがいいですよ。
同じテストを受けて、しっかり高得点を取っている生徒は確実に存在します。
つまり、悪い点を取ったのは「テストのせい」でも「先生のせい」でも「周りにうるさい友達がいた」せいでもなく、自分の準備不足です。
もっとはっきり言います。
すべて自分の責任です。
学校の先生がどう教えていたかなんて関係ない。
問題が難しかろうが簡単だろうが関係ない。
結果がすべて。
「次は頑張る」と言う前に、なぜ今回できなかったのかを徹底的に見直せ。
甘いことを言っている限り、成績アップなどあり得ません。
Radar Chartでは、生徒に対して「なぜできなかったのか」「どうすれば次はできるのか」を明確に突きつけます。
できなかった理由を探すのではなく、次にできる方法を考える。
正しい勉強法と正しい努力がなければ、何回テストを受けても結果は同じです。
もし今回の定期テストがボロボロだったのなら、まずは現実を認めること。
そのうえで、本気で変わりたいなら、我々がとことん付き合います。
成績アップしたい中学生、勉強の習慣を本気で変えたい保護者の方、夏期講習・定期テスト得点アップ対策講座への参加をお待ちしています。
「次こそは!」の言葉だけでは変わりません。
行動しない者は、いつまで経っても同じ場所にいるだけです。
【学習塾 松戸市 船橋市 六実 高柳 東松戸 三咲 稔台 個別指導 高校受験 定期テスト対策 中学生 小学生 六実中 高柳中 鎌ヶ谷三中 和名ヶ谷中 松戸五中 市川五中 河原塚中 松戸六中 御滝中 八木ケ谷中 大穴中 高根台中 千葉県公立高校入試に強い】